太田たかのり ブログ

活動報告太田たかのりブログ

> ブログTOPへ

‘雑記’ カテゴリーのアーカイブ

元気な警察官

2012年1月24日火曜日

 平成24年北名古屋市安全なまちづくり推進決起大会が、盛大に行われました。

 大会宣言が、以下のように採択されました。

 一、私たちは、自分のまちは自分たちで守るという気持ちを持って、自主的に交通安全活動や防犯活動を行います。

 一、私たちは、交通安全団体や地域の自主防犯団体の事業や取り組みに積極的に協力し、交通安全防止・犯罪防止に務めます。

 一、私たちは、市民、事業者、警察署、行政の皆で力を合わせ地域相ぐるみのまちづくり運動を展開します。

 弥勒寺保育園のちびっこ警官は、元気があって、大会を一層盛り上げました。この子たちのためにも安全な街であってほしい。

伊勢参詣

2012年1月20日金曜日

 地元県議の「水とみ会」が主催する後援会旅行で、伊勢初詣に参加しました。(ちなみにバス8台で330名の参加)

 沢山の人が集まるバス旅行は、我々議員にとって有意義な時間を過ごすことができる。バスの中で、議会報告や北名古屋市の今後の課題などを語れるからだ。

 「説明責任」という言葉が、新聞に毎日のように載っている。我々議員に課せられた大きなテーマだ。市民に分かりやすい説明をしていきたいと思っています。

 P.S 携帯を今はやりのスマートフォンに変更しました。画像がこれからきれいになりますよ!

チャレンジ出来ず

2012年1月15日日曜日

 北名古屋市の一大イベントである新春チャレンジマラソンが、盛大に行われました。

 大会のメインは、毎年参加してくれるドラゴンズの選手である。今年は、「やりました?!」でおなじみの小田幸平選手でした。軽快なトークは、元気づけられます。

 今年もたくさんの方から10キロマラソンへの参加を進められましたが、ひざの状態がいまいちなので、出場できず残念。

 来年、娘と2.5キロのジョギングに参加することを約束しました。やはり、走り終えた爽快さは、忘れられない。

一年の計は元旦にあり

2012年1月1日日曜日

 新年明けましておめでとうございます。

 戦後の歴代総理大臣の指南番として、活躍された安岡正篤(やすおかまさひろ)に関する本を読んだところ、一年の始まりである元旦に、次の五つの課題を立てて実行することを勧めている。

 ?自分の意気を新たにすべし      意気を新たにして、充実させることによって、散漫な姿勢になりがちな自分自身に活を入れて、自分のやるべき本分に向かって進むことができる。

 ?古い悔恨を捨てるべし         年頭にあたっては、悔いて改めたものをスッパリと棄て去って、新しい気持ちで出発することである。

 ?滞事を一掃すべし            何事も滞らせずに、水がさらりと流れるように、心のつかえを一掃して、端然とした心境に立つことである。

 ?一善事を発願すべし          他人を気にして行う善事でなく、自分のためにする善いこと、それを念頭に誓って実行すること、これが「一善事」である。

 ?新たに一佳書を読み始めるべし   佳い書物というのは、それを読むことによって、心身を清くし、精神の鼓動を高めたり、落ち着かせたり、心を神仏に近づけたりするものである。

 一年の計は元旦にありと言いますが、自分を見つめ、考えるきっかけにしたいと思います。

街をきれいに!

2011年12月17日土曜日

 新川クリーンアップチームによる第42回のゴミ拾いに参加しました。

 北名古屋市に関係する建設業者が、ボランティア活動として毎月1回、ゴミ拾い活動を実施している。今年最後の活動ということで、参加人数もたくさんでした。

 たばこの吸い殻、空き缶のポイ捨て、こんなに多いものかと驚きでいっぱいでした。「自分さえよければいい」という世の中の象徴だ。

 「人は見ていないようで見ている」心当たりのある人は、気を付けて!

 活動後のとん汁とおもちは、とてもおいしかったです。

お陰様パート2

2011年12月16日金曜日

 消防団による消防操法の訓練を見学してきました。

 来年7月に開催される愛知県の消防操法大会に出場するために、12月より毎週月曜日と木曜日の2日練習を行っている。

 大会は、減点方式による採点方式であるために、手の先から足のつま先まで気を許すことなく、一糸乱れずの所作が必要である。何度も何度も同じ練習の繰り返しだ。

 彼らの活動が、北名古屋市消防団の技術向上を促していることは言うまでもありません。厳しい訓練が、人知れず行われているのを見て、「お陰様」を感じました。

 大会での好成績を期待しております。

祝 1周年

2011年12月4日日曜日

 今年も沖村親睦会の「もちつき大会」が、盛大に行われました。

 朝8時からの準備に多くの役員の皆様のお力添えに感謝申し上げます。

 振り返ってみれば早いもので、このブログを始めたのは、この「もちつき大会」からでした。気ままに取り組んできたおかげで、続けられたのかなと感じております。

 今後も肩ひじを張らず、素直にブログを続けていきたいと思っております。

 ご愛読者に感謝申し上げます。

6号機お披露目

2011年12月2日金曜日

 フジドリームエアラインズ(FDA)の6号機のお披露目会に出席しました。

 6号機は、写真通りパープルでした。ブラジル・エンブラエル社製84人乗りの最新鋭機。金額は、28億円だそうだ。

 中部国際空港を作るにあたって、名古屋空港が県営化し存続されたが、運行路線や便数が規制され、少ないことが残念でなりません。

 震災や暴風時の際、セントレアでは心配だ。利便性の高い名古屋空港が、6号機を契機に便数や新規路線の増加することを期待しています。

充実する介護施設

2011年11月29日火曜日

 平成24年4月にオープンする特別養護老人ホーム「平安の里」(完成度90%)の視察を市政クラブでしてきました。

 旧西春日井郡内に5カ所目になる「平安の里」の事業は、特別養護老人ホーム・ショートステイ・デイサービスセンターなどです。

 同時に平成6年に開設された「五条の里」の現状も施設しました。

 2つの施設を視察して、入所施設の形態などが、4人部屋から個室部屋へと介護施設の様式も様変わりしている。新しい施設は、まるでホテルのようだ。

 西春日井の介護施設は、ますます充実している。

名月赤城山

2011年11月27日日曜日

 水とみ会の一泊旅行で、水上温泉に行ってきました。 天候にも恵まれ、138名でバス4台の大勢の参加がありました。

 一泊で多くの方と語れる旅行は、我々議員にとって大変有意義なことであります。道路整備や防災など様々なご意見をうかがうことができました。なかでも最も関心が高かったのは、総合グラウンドでありました。

 12月の全員協議会にグラウンドの構想が、提示されるので伺った意見を市当局にぶつけていきたいと考えております。

 芝居は、水野県議より目立ってしまって、ヒンシュクを買ってしまいました。(計画通り・・・?)

SNS

リンク